Q.磁力の単位を教えてください。
A.
磁力(磁気に関する力)には複数の物理量が関係しており、それぞれに対応する単位があります。
以下に、代表的な磁気に関する物理量とその単位をまとめます。
●磁場(磁束密度)
記号:B
単位:テスラ(T, Tesla)
補足:磁場の強さそのものを表します。1平方センチメートルの磁束を磁束密度といいます。一昔前までガウス(Gauss) が使われておりました。
10G(ガウス) = 0.001T(テスラ) = 1mT(ミリテスラ)
と置き換えることができます。
●磁束
記号:Φ
単位:Maxwell
補足:磁束密度に面積を掛けたもので、磁石の総磁束量⇒磁石の形に応じた磁石の力と言うべき単位。
近しい単位としてWb(ウェーバ)があります。こちらは1回巻きのコイルを貫く磁束が1秒間に均一に減少して0になったとき、そのコイルに1ボルトの起電力を生じさせる磁束量とされております。
つまり、磁石とコイルで電気をどのくらい発生させられるかの単位となり、ウェーバと相関関係にある単位になります。
そのため、
1Maxwsell = 0.00000001Wb
と置き換えることができます。
●磁界の強さ
記号:H
単位:アンペア毎メートル(A/m)
補足:磁界の強さを表す単位となっております。
磁石の磁場に対して、反発する磁力を当てたときに相殺される力を 『bHc』または『Hcb』、さらなる磁場を加え、磁極が反対の極に転移する力を『iHc』 または『Hcj』といい、これらの値を表す際に用いられます。
ガウス同様、一昔前まで使用されていた『エルステッド(Oe)』から置き換わった単位となります。
1Oe = 79.577 A/m
と置き換えることができます。
CGS単位系 |
SI単位系 |
CGS単位系 |
SI単位系 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ガウス G | テスラ T | エルステッド Oe | アンペア毎メートル A/m | ||||
G | kG | T | mT | Oe | kOe | A/m | kA/m |
1 G | 0.001 kG | 0.0001 T | 100 μT | 1 Oe | 0.001 kOe | 79.58 A/m | 0.08 kA/m |
10 G | 0.01 kG | 0.001 T | 1 mT | 10 Oe | 0.01 kOe | 795.80 A/m | 0.80 kA/m |
100 G | 0.1 kG | 0.01 T | 10 mT | 100 Oe | 0.1 kOe | 7,958.00 A/m | 7.96 kA/m |
1,000 G | 1.0 kG | 0.1 T | 100 mT | 1,000 Oe | 1.0 kOe | 79,580.00 A/m | 79.60 kA/m |
10,000 G | 10.0 kG | 1 T | 1,000 mT | 10,000 Oe | 10.0 kOe | 795,800.00 A/m | 796.00 kA/m |